目的及び事業
社会の災害を防止するため、防火・防災思想を普及啓発し、消防知識技能の向上及び消防活動等の強化充実を図り、もって郷土の安全と県民の福祉増進に寄与することを目的とする。- 防火・防災思想の普及啓発
 - 消防知識技能の向上
 - 消防団及び消防団員並びに消防功労者等の表彰
 - 殉職消防団員及び遺族に対する弔慰救済
 - 消防講習会、消防研修会の実施及び助成
 - 消防団の活性化、加入促進
 - 大災害地に対する見舞及び救援物資等のあっせん
 - 消防協力団体の事業に対する助成
 - 消防団員の福利厚生
 - その他この法人の目的を達成するため必要な事業
 
設立
| 昭和22年12月13日 | 設立 | 
| 昭和61年10月1日 | 財団法人へ移行 | 
| 平成25年4月1日 | 公益財団法人へ移行 | 
会員数
消防団員 5,058名(令和6年4月1日現在)所在地
〒920-8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地(石川県消防保安課内) TEL:076-267-2383 FAX:076-267-2383 E-mail:s.syoki@syoubou-kayaku.or.jp組織図
    